top of page
検索

昨日のゴッタン工房の作業の様子


天気が良い日が続き、町内は桜が咲き乱れ、お花見をされる方が増えてきました。

先日の作業はゴッタンの先端部分、糸蔵(ケロ)を製作していました。

重要な部分であり、加工が難しい作業です。断面も平面ではなく、傾斜が付いています。開いている穴も狂いなく、傾斜に合わせて大小のドリルを使いながらの作業です。

糸蔵(ケロ)とは、三味線やバイオリンなどの弦楽器の棹(さお)の上部にあって糸を納めておく部分です。

加工の際には細かい作業に切り出しナイフなど、様々な道具を活用しています。

少しずつですが作業風景も上げていきます。よろしければご覧ください。




 
 
 

Комментарии


みまたんゴッタンプロジェクト

more info
  • icons8-インスタグラム-50
  • icons8-インスタグラム-50 (1)
  • icons8-インスタグラム-50
  • icons8-ホームページ-50

©2023 みまたんゴッタンプロジェクト。Wix.com で作成されました。

bottom of page